
皆さん、こんにちはもしくはこんばんは。
この一月、雪降る日が多かったと思いませんか?こちらは雪降りまくりでひじょーに寒かったです、はい。
はやく、冬が終われば良いのにとここ毎日思ってます^^;
さてさて、今回ですけども!
FXの新しい案件をもってまいりました!!
完全裁量の『PAMM』となります。
案件の具体名はなく、「PAMM」になります(笑
ちなみにPAMMはご存じでしょうか?凄腕トレーダーが完全裁量でユーザーの資産を形成してくれるものとなっており、MAMと似ていますが、どこが違うかについては追々解説させて頂きます。
まずは『PAMM』について概要から説明させて頂きます。
mamのZOOも是非ご覧ください。

MAM・PAMMとは?
PAMMとは?MAMと何が違う??
一般のMAM・PAMMとは専業トレーダーにお金を預けて、資産を形成してもらうこととなります。

PAMMの正式名称はPercentage Allocation Management Moduleで、頭文字を取ってPAMMとなります。
お金を預けて増やしてもらうという意味ではPAMMとMAMも意味は一緒ですが、MAMは取引履歴みれるに対して、PAMMは取引履歴が見れなく、お金(資産)の増減しかみれません。
具体的に言えば、
MAMとPAMMの具体的な違いは、プロトレーダーの取引手法が開示されているか、されていないかと言う事です。
まず、MAM(Multi Account Manager)はプロトレーダーの取引手法や保有ポジションなど、トレードの過程まで知る事ができる仕組みです。
一方、PAMM(Percentage Allocation Management Module)は具体的なトレード手法は明かさず、プロトレーダーの利益・損失という結果のみしか知れないという仕組みとなっています。
MAMとPAMの共通点でいえば、利益を得た後、トレーダーの成功報酬として、利益の数十%は払わないといけません。そりゃ、長時間トレーダーさんはチャートとにらめっこして利益を得てくれるので、なにもしないわけにはいきません^^;
しかし、今回、紹介する案件のPAMMはひと味違いますよ。
リリースしてから2022年4月の月利で40%超えてます!!

PAMMなのに、月利が40%も狙えるところはなかなかないのではないでしょうか・・・。
あと、こちらは成功報酬30%で、月初に大元に利益の30%口座から引き落とされますので、利益10万円出た場合、3万円の成果報酬を大元にお渡しすることになります。それぐらい稼いでくれるなら30%は許容範囲かなと思います。
紹介するPAMMについて
まず、口座を登録し、システムを接続することでトレーダーが完全自動で資金が運用されます。
先ほども述べましたが、参加費用無料・成果報酬30%とユーザ様の負担が少ない企画となります。
参加可能な証拠金は1万円〜と業界の中でも低資金で運用ができ、なおかつここからが重要なポイントです。
・トレーダー完全裁量トレード
・保有時間が6時間〜7時間が目安のスキャルピングトレード
・想定月利は10%〜20%と業界の中でも高月利型
で運用することができます。
月利を高水準ながらドローダウンの比率も30%未満となっており、リスクリワードの管理も徹底され、初心者の方はもちろん、会社員の方、主婦の方、PCが苦手な方、どのような方でも参加することが可能です。
トレードスタイルとしては
取引量の多い通貨を利用したスキャルピング型トレードで安定した利益を追求します。
市況に応じて他通貨や利益を大きく取りやすいゴールド等も取り入れ、プラス収支を目指します。
基本的に毎日利益を出しますが、含み損を抱える場面では適宜損切も行います。
PAMMシステムの概要(証券会社や参加費等)
①システム名 PAMM(PAMMはポジションみれません)
②参加費用:無料
③成功報酬:30%
④トレードスタイル:EUR/USDをメインとしたスキャルピング。市況に応じて他通貨ペアも併用。
⑤証券会社:FX Beyond
⑥最低証拠金:1万円以上から参加可能
⑦レバレッジ:500倍(レバレッジ規制はございません)
⑧想定月利:10~20%
⑨取引通貨:EUR/USDメイン、他通貨も状況により加える
ロット数に応じて自動でエントリ―される仕様です。
しかし、一万円から始められるMAM・PAMはなかなかないのではないでしょうか・・・。今後に期待ですね!
PAMMの専業トレーダーさんについて紹介していきます。
PAMMトレーダー概要
PAMMトレーダーさんの紹介
FXトレード歴は7年。
相場ボラティリティやその時期特有の変動により
スタイルを変化させ攻撃的ながらも安定なトレードが魅力。
スキャルピングトレードを得意とする。
社会人トレーダーとして活動しながら独自の投資スタイルを構築し、その後専業トレーダーとなる。
そのトレードの安定性や独自の手法が評価され、数々のファンドからオファーを受け個人トレーダーと兼業でファンドトレーダーとしても活動をしている。
利確・損切ラインを常に意識したトレードを行い、過去、どのようなトレードで勝ってきたか・負けてきたかを分析し、独自の勝ちパターンを発見し、手法を確立。
得意通貨ペアはEUR/USD、GBP/USD、XAU/USDなど
PAMMトレーダーさんの実績

5月の成績
+60741円(12.1%)
https://www.youtube.com/watch?v=F1MWuozrEPw
6月の成績
+58070円(11.6%)
7月の成績
+56138円(11.2%)
https://www.youtube.com/watch?v=biRw0arTkwg
8月の成績
+66454円(13.2%)
https://www.youtube.com/watch?v=Q7EMKjHLkwM
9月の成績
+54978円(10.9%)
https://www.youtube.com/watch?v=JAktaH9gJNk
どの月も月利10%を超えており、お金を預けるのに安心なポイントにもなりますね!
出金とボーナスについてみてみます!
出金について
出金はノーポジションの時のみ可能です。
・月に1回のノーポジション
・ノーポジションの時にLineグループへ出金の告知
以上2点を公式Lineにて告知させていただきます。
2022年4月24日23時59分までは、PAMMの入金Bonus100%が適用されてましたが、2022年4月25日00:00からは「入金Bonus30%&初回入金のみ」
となりますので、ご注意下さい。
2022年4月の月利実績
2022年4月の実績ですが、冒頭にもちらっと言いましたが、月利が40%越えの、44%となりました!
2022年4月月利
200万円運用にて、77万5233円利益。

すごいとしかいえません。コロナ禍に対して、相場が荒れてるのに、これだけ月利がでるのは、なかなかないことです(汗。
最後に、投資について注意に移ります。
投資について注意
投資はまず、自己責任となります。最終的な投資決定は、お客さまご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
投資は勝てる月もあれば、負ける月もあります。長期的に見ないと、投資の世界には生き残れないとも言われています。投資を始める前に決意を固めると良いですよ!
PAMMの参加について
PAMMの参加ですが、参加方法は下記になります。
・私のラインに登録。

・私のライン登録後、「PAMM希望」とメッセージ頂ければ開設等のご案内をさせて頂きます。
ご連絡お待ちしております♪