
みなさんこんにちはもしくはこんばんは
東京のコロナ感染、爆発的に増えてますね。
これ、もう止まらないのではとコーヒ飲みながらぼんやり考えるウィンプスです。
さて、今回ですけども、10月に炎上したPGA(プランスゴールド)についてレビューしていきましょう!
いやぁ、PGA(プランスゴールド)がとんで、出金ができなくなったというのはもう利用者からすればたまったものではないですね。うまい話はそうそうないってことですね
現在も、出金ができないということなので、利用者も焦っているのではないのだろうか?
詐欺なのかどうか、検証していきましょう!
有料ではありますが、FXの自動売買EAの「Beast~ビースト2」絶賛販売中です。一度紹介ページをご覧いただければ幸いです。

BO(バイナリーオプション)であれば、キャッシュリッチ2です。

こちらは無料EAでございますが、「Beast~ビースト」も無料配布しております。こちらも是非ご覧ください。


↑↑友達登録完了後、FXツールとさらに大きな特典をプレゼント中です!
【レビュー】PGA(プランスゴールド)投資炎上。詐欺確定かどうか検証

言うまでもなく、詐欺確定です。そもそもPGAやっているユーザーがPGAとびました!とネットでかなり挙がってます。PGAについて何も知らない方もいらっしゃるかと思いますので、紹介していきましょう!
PGA(プランスゴールド)とは?

PGA(プランスゴールド)とはプランスゴールドホールディングスが2020年5月に独自の「3点アービトラージシステム」として全世界にサービスをリリースしました。
利用者から預かった資金を自動で三角アービトラージという独自の投資手法で運用していきます。 同じ取引所の中で別の通貨に交換し続けるという手法です。
プランスゴールドでは同じ取引所で3つの仮想通貨を売買し、その価格差を利用して利益を出すと言う手法です。A Iを活用した高速な取引が可能なことから、こうしたアービトラージの手法で低リスクな投資が可能になっているようです。
実際にPGA(プランスゴールド)のシステムを稼働できるのは最大で1日3回。 エントリータイミングが細かく時間指定されています。
お金は預けておくだけで、増えていくそうなので、投資の知識はいらなさそうですね。
尚、出金するにも手数料はかかるとのことです。

平均日利は0.5%程で、月利はおおよそ20%となります。月利がそのぐらいであれば安定してて良いのですが・・・
しかし、現在のPGA(プランスゴールド)はというと・・・
現在のPGA(プランスゴールド)

PGA(プランスゴールド) のクライアントポータルに入ろうとしても、メンテナンスで入れません!
と出ています。今は500内部サーバーエラーが出ており、まだ停止している様子です。
周りからすれば炎上したから逃げてるともとれます。
そもそもなんでPGAはこんなことをしたのだろうか?
いくつかのSNSというか掲示板ですかね、マルチ商法と推測されている方もいらっしゃいます。掲示板の他にTwitterでも同じような文章が掲載されています。

さらに、下記に現在のPGA(プランスゴールド)が停止している原因について、下記のポイントにまとめました。私というか全員の見解は3番目とみてますが・・・
①アメリカのサーバーメンテもしくは移行の為、出金停止
②サイバー攻撃を受けている為、取引停止・出金停止
③もともと詐欺目的で行った為、引き際をみて出金停止
そんな憶測が飛び交う中、PGA(プランスゴールド)からはこの文章が流れています。

翻訳するとこうなります↓
米国司法長官バーは、2020年10月8日に抜本的な暗号通貨執行フレームワークを発表し、先週、米国のサーバーを通過したブロックチェーントランザクションでの抜本的な金融取引の規制を開始しました。 「ポンプアンドダンプ」暗号通貨スキームと脱税の疑いがある億万長者ジョン・マカフィーを含む注目を集める逮捕が行われました。
この包括的なフレームワークの下で、Prance Goldの大量の裁定取引アカウントは、当局による監査が行われるまで、Binance、Huobi、およびBittrex全体で停止されています。私たちは当局に対して全面的な協力を提供し、できるだけ早く問題を解決するよう努めています。私たちの大規模な顧客ベースと、各クライアントのブロックチェーン内のすべてのマネートレイルを追跡することの複雑さのために、2021年初頭までにすべてを解決できると楽観視しています。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、これまでで最大の課題に直面しておりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。可能な限り早期に通常の運用を再開するよう努める一方で、この問題について定期的に更新を提供します。
通知に関するご質問がございましたら、お気軽に当社の市場担当者にお問い合わせください。ありがとうございました!
よろしくお願いいたします。
ジェイコブ・コールセン
Prance GoldHoldingsのCO
とりあえず、2021年の初頭までには出金できるようにしますとのことですか・・・
このPGAをはじめ様々な仮想通貨案件が2019年~2020年まであれだけ、儲かっていたのが、一気に詐欺案件へと転落しましたねぇ・・・。逮捕者も出てるし、集団訴訟まで起きるし・・・(汗
この事件をきっかけに、誰も仮想通貨なんてしないと思うことでしょう。
PGA(プランスゴールド)の運営者情報
会社名 プランスゴールドホールディングス
登記住所 Suite 201 2nd Floor,Beside Eden Plaza,Eden Island,Mahe, Seychelles
資本金 約55億円
システム拠点 中国深圳(深セン)
サービス名 PGA(プランスゴールドアービトラージ)
登記場所ですが、GoogleMAPによるとケニア横のマエー島ですね。
なんでここ?と疑問がでてくるばかりです。
システム拠点は中国の深センですが、10月22日時点、運営元が逃げたとの情報があったとのことですので、拠点はもぬけの殻でしょうねぇ・・・
先生・・・これ、詐欺確定ですわ・・・

この3人も口コミによると存在しないとの情報ですので、はじめからユーザーを騙すつもりだったと確信します。
PGA(プランスゴールド)の口コミ
炎上した案件の口コミをみましたが、ひどいものでした。こちらになります。



他にも結構ありましたが、挙げていったらきりがないのでやめました(;^ω^)
口コミにもありましたが、今回の案件はポンジスキームという詐欺商法ではないかとの声もあります。
ポンジスキームとは・・・
出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に(配当金などとして)還元する」などと謳っておきながら、実際には資金運用を行わず、後から参加する出資者から新たに集めたお金を、以前からの出資者に“配当金”などと偽って渡すことで、あたかも資金運用によって利益が生まれ、その利益を始めの出資者に配当しているかのように装うもののこと。後からきたものには配当はない。
投資詐欺の一種に分類され、日本語で「自転車操業」と呼ぶような状態に陥り、最終的には破綻する。
この案件に対しては実際にはわかりかねますが、いきなり出金できなくなったということと、現在も続く500内部サーバーエラー、そして運営元がばっくれたことからポンジスキームで確定のようです。
被害にあったユーザー達は、ユーザーを嵌めたアフィリエイターに元金を返金をさせようと奮闘しており、ツイッター上では詐欺PGA被害者の会(プランスゴールド)ができている。
https://twitter.com/car_gentleman2?lang=ja
PGA(プランスゴールド)のまとめ
冒頭にも挙げましたが、これは要点をまとめるまでもなく詐欺案件ですな・・・。
ぶっちゃけ、被害者の会が発足している時点でPGA(プランスゴールド)は詰みでしょう。
ここまでまとめると下記になります。
・いきなり出金拒否され、現在も続く。
・PGAのポータルサイトにつながらない(500内部エラー)
・システム拠点の深センはもぬけの殻で、運営元が逃げた
・被害者の口コミが膨大になっている。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。楽して儲かるのはやはり実在しないのだなと改めて感じられます。
苦労して、儲かる下地を作ることが大事です。
稼げる副業が見つからない方へ
私のブログで、投資で海外為替のEAになりますが、いくつか紹介しているものもあります。
有料ではありますが、FXの自動売買EAの「Beast2~ビースト2」絶賛販売中です。一度紹介ページをご覧いただければ幸いです。

BO(バイナリーオプション)であれば、cashrich2~キャッシュリッチ2です。

こちらは無料EAでございますが、「Beast~ビースト」も無料配布しております。こちらも是非ご覧ください。


↑↑友達登録完了後、FXツールとさらに大きな特典をプレゼント中です!
初心者の方でも、しっかり稼げるEAばかりを紹介してますよ♪
どれも、稼げている実績はありますので、よろしければライン登録の方お願いします。