
どうもこんにちはもしくはこんばんは
この前、仕事場の同僚と焼肉食いに行ったけど、結果、食べ過ぎて、次の日に胃もたれした時、「昨日の俺よ、なんであんなに食べたんだ・・・?なぜだ!」と毎回自分に問いかけるウィンプスです。
坊やだからさ・・・(cv:池田秀一
さてさて、今回ですけども!
少ない月額費ではじめられるやまもとりゅうけん氏の「人生逃げ切りサロン」について検証します!

↑↑友達登録後、「FXツール希望」と仰って頂くと、無料FXツールとさらに大きな特典プレゼント!!
やまもとりゅうけん氏の人生逃げ切りサロンについて
どんな内容?
まず、月額2,480円の有料のオンラインサロンです。初心者も大丈夫と記載。
オンラインサロンは下記に説明となります。
オンラインサロン:月額制の会員制のコミュニティになります。

人生逃げ切りサロンは言葉の通り、
「人生逃げ切る」という目標に対して、意識高い人が取り組むためのサロンとなります。コミュニティ内で各分野での情報共有をしながら手に職を付けていき、発信力が身に付くのはすごいですねぇ・・・。
力を身に着けるために、サロンには各分野でのスペシャリストが控えているので、オンラインサロンの質の高さがみえます。
さらに、日本最大規模の副業サロンでもあるとのことです。
なんと、会員数は5600人と過去最大の人数とはすごいですね・・・
他のレビューサイトを見ると、特に詐欺だのそういった批判的なレビューはみられないので、比較的良心的なオンラインサロンといえます。
ここで学べるスキル内容は下記になります。↓
・YouTubeの動画広告
・ブログのセールスライディング
・デザインノウハウ
・ネット物販
・キャリアプランニング 等々
さらには・・・↓


文字小さければ申し訳ありませんが・・・、月額2,480円にしてはえらいボリューミーな内容になります。
これって、月額2,480円からであって、全部学ぼうと思ったら、もっとお金が必要ではないかとすごい疑いたくなる内容ですね。
一律と記載あったので、全部の内容で2,480円なのでしょう・・・
やまもとりゅうけん氏について
やまもとりゅうけん氏についてご紹介します。

・ワンダフルワイフ株式会社CEO
・1987年生まれの大阪出身。
・以前の会社勤めで副業が知られ、退職。の後は、ネットワークビジネスを展開したのちフリーランスエンジニアに転向、FX、せどり、アフィリエイトなどでありとあらゆる分野で試行錯誤を重ね成功
・現在、オンラインサロン「人生逃げ切りサロン」を運営
簡略すると、こんな感じですね。
やまもとりゅうけん氏の口コミも検索してみましたが、驚くことに悪い評判がないのですよ!
人生逃げ切りサロン自体も少し、悪い口コミあるようですが、良い口コミが多く割合を示してますね。
ここまでの情報を鑑みて、今度こそ本物か!とワクワクしてます^^;
やまもとりゅうけん氏の人生逃げ切りサロンの特商法
さて、特商法について挙げてみましょう。
特商法については下記のリンクよりご説明しております。
特商法について←こちらにクリックお願いします。消費者庁のページにとびます。
特商法は全体を割愛。
こちらよりリンクしております←人生逃げ切りサロンの会社の特商法にとびます。
特商法の全体を見ると、記載してあるところは記載しているので、特段問題ないように思えます。やはりここでも、各個人に対して、利益差はでるとのことです。
人生逃げ切りサロンのLPに記載しているが、受け身だけの人は稼げないとも書いてあるので、いかに情報を共有出来て、自分のものになるかによって各個人の利益に違いが出るようです。
やまもとりゅうけん氏の人生逃げ切りサロンは本物か?怪しいか?
私個人としては、本物とみます。
判断したポイントは下記になります。
・人生逃げ切りサロン自体の良い口コミはガチのもの
・やまもとりゅうけん氏のTwitterのフォロワーが9万を超える。フォロワーが数百となると怪しいが、今回のフォロワー数をみて安全と判断。
・値段が月額2,480円と安い。口コミをみても、バックエンド売られる情報なし。
・特商法の記載に問題なし
ただし、本案件のLPにも載ってましたが、意志が脆弱な人や、教えてもらって当然!のスタンスを掲げている人は稼げないとも言われてますので、そちらの注意は必要です。
今回の案件のHPをきちんと確認しましょう!「人生逃げ切りサロン」と検索すれば出てきますよ^^
稼げる副業が見つからない方へ
私のブログで、投資で海外為替のEAになりますが、いくつか紹介しているものもあります。
初心者の方でも、しっかり稼げるEAばかりを紹介してますよ♪
どれも、稼げている実績はありますので、よろしければライン登録の方お願いします。

↑↑友達登録後、「FXツール希望」と仰って頂くと、無料FXツールとさらに大きな特典プレゼント!!
それでは、今回はウィンプスがレビューしました(-ω-)/